診療のご紹介
交通事故対応
- 手技療法を中心に、ストレッチなどで筋肉を柔らかくしたり、痛みが和らぐような電気をあてたりして、症状の改善を目指します
- 事故前の元の生活に戻れるよう最善を尽くします
- 原則として自賠責保険が適応となりますので自己負担はありません
- 症状に合わせて整形外科への紹介も可能です
- 無料相談、受け付けます
- 20時までの対応となりますのでお仕事帰りの通院も可能です
※最終受付19時40分
20時以降はご予約の方のみの対応となります。
20時以降をご希望の場合、事前のご予約ご相談をよろしくお願いします。
保険対応
捻挫、打撲などの怪我に関しては、原則として保険適用の施術ができます
まずはご相談ください
自費対応
なかなか治らない痛みや、原因不明の痛みなどには、自費施術をお勧めします
個々に合った(オーダーメイドのような)施術を提供します
オステオパシー
身体のバランスを整える調整法です
神経や筋肉や内臓器などの過緊張や過剰反応に効果的です
はり・きゅう
東洋医学と西洋医学を用いて体の内側から改善させる施術です
顎関節症、はぎしり、くいしばり
あごが開かない、あごが痛い、あごから音がする、あごが疲れる、などの症状を緩和させます
歯科と提携を取りながら改善させていくことが可能です
片頭痛、耳鳴り、めまい、原因不明の症状
まずはご相談ください
料金表
表示価格は全て税込価格になります。
クレジットカードのご利用は5000円以上からになります。
保険適用
週1回通院の場合(施術費加算込み*¹) | ||||
---|---|---|---|---|
1割 | 2割 | 3割 | 施術時間(分)*² | |
初回 | 1330円 | 1660円 | 1990円 | 30~ |
2回目 | 660円 | 830円 | 990円 | 20~30 |
3回目以降 | 620円 | 740円 | 870円 | 20~30 |
自費メニュー
初回(施術費加算込み)*¹ | 施術時間(分)*² | |
---|---|---|
全身調整 | 6000円 | 50~60 |
部分調整 | 4000円 | 30~40 |
鍼灸 | 4500円 | 30~40 |
美容鍼 | 6000円 | 30~40 |
フェイシャルエステ | 4000円 | 30~40 |
フットケア | 4000円 | 30~40 |
電療
時間 | 料金 | |
---|---|---|
530 | 10分 | 500円 |
770 | 10分 | 500円 |
酸素カプセル | 30分 | 1400円(学生) |
40分 | 2000円 | |
60分 | 3000円 | |
メドマー | 10分 | 500円 |
20分 | 900円 | |
30分 | 1200円 |
*令和4年11月1日現在
*1 令和4年3月より、初診時1000円、 2回目以降500円の施術費加算をいただいております。状態に応じて自費メニューと組み合わせて施術を行う場合がございます。
*2 施術時間はあくまで目安です。問診、触診、検査等でお時間がかかる場合もございます。お時間を気にされる場合は事前にスタッフへお申し付けください。